朝起きて夫を見送ったものの
足先がものすごく冷たくてこすっても温まらず
嫌になったので、また寝た。
漢方は婦宝当帰とかいうのを朝晩飲んでいる。
コーヒーは身体を冷やすらしいので出来るだけ避ける。
緑茶もそうらしいけれど、緑茶もダメと言われたら
静岡県民の誇りはどうなる、って感じ。
生姜は意識して料理に入れている。
冷たいものは極力控えるけれど、
夫がアイスを買ってきたら食べてしまう。
ビールは、先にお湯を飲んでから飲む。
いささか甘いところがあるからか
冷えが改善される気配はない。
昨日
「爆笑問題のニッポンの教養」再放送を見ていたら
単細胞生物の動きが、非常に合理的だという話をしていた。
(って、はしょりすぎでわからないよね・・・。)
誠実に何かを考えてやることのみが唯一の道 と思うのは危険。
何も考えず直感で突き進む方がうまくいく場合もあるよ、という話。
自分に言われているような気がした。
これまで色んなことを考えて仕事してきたのに
何も考えずに行動しろ、という仕事に反発して辞めたのに
結局、考えないことが最善であるような日々。
“考えないようにしよう”とは思っているけれど
そう思ってしまうこと自体が、気にしているということね。
PR
COMMENT