忍者ブログ

青空の散歩記

   
カテゴリー「二人暮らし」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昼下がり

昨日も今日もまだ
一歩も家から出ていない。

家にいるとパソコンばっかり見てしまう。

ハローワークの無料講座で
WEBデザイン関連のものがあったので
これ受けよう!と意気込んでいたら
「言っていたことと違う」と夫に反対された。

そりゃ、会社辞める前
DTPスクール行こうかな~ と言ってはいたけどさ
紙媒体のほうが今までの業務上馴染みがあるだけで
転職したら広告業界に勤めたいとかいうこだわりはない。
独学で会社のチラシとか作っていたのを
しっかり勉強したいと思っただけ。

WEBだって、難しいことはできないけれど
コンテンツの企画とか更新作業程度ならやっていた。
ある程度興味を持てる講座がタダなら
まずはそれを受けてみよう と思ったんだけれど…

「本当にやりたいことをやらないと時間の無駄。」

って…時間は今ならあるんだけれどねぇ。
本当にやりたいことってなんだろうねぇ。

とりあえず
外へ出て歩いてこよう。
PR

無職生活開始

家にいるようになって数日。
今までより多少遅いけれど
夫が出かけるので7時までには起きる。


とりあえずパソコンを開くのは職業病なのか
一昨日は退社手続きのあれこれや
スクール情報を調べたりしていた。

昨日は家事をしてみた。
洗濯、掃除機がけ、祖母が出かける際の運転手、
自分の誕生日ディナー作り。

今日は数カ月ぶりにエステと美容院に行く。
きれいになったついでに
履歴書用の写真でも撮ってみようかと思う。


自分ではのんびりしているつもりでも
本当に何もしないことへの怖れはある。
緊張感から解放されてリラックスしたつもりでも
体温はめっきり上がらないし
おなかの具合がずっとよろしくない。
まだまだ、だな~。


おすそわけ

帰宅すると、
酒粕入りの豚汁と、きのこの炊き込みご飯と、ビールと
夫が待っていた。
 
酒粕で身体が温まるようにとの気遣い。
漢方薬、冷たいビール、豚汁 の順で頂く。
お湯を入れたり水を入れたり、な感じ。
 
張り切って作った夫は、
同じ社宅に住む友人に
どんぶりを持ってくるように、と電話をかけた。
友人は、奥さんがつわりで実家に帰ったまま
当分戻ってきそうにないという。
 
数分後、小鍋を持ってやってきた友人を
家に上げてビールでもてなす。
 
「あ、転勤するんだって?」 (・・・もう知ってるのか)
 
小一時間、仕事のことや子供のことを話して、
友人は鍋とタッパーを抱えて帰っていった。
子供つくろうと思ったら一度で出来た、という。
それは素晴らしい奇跡。
棚の漢方薬に気付いたかもしれないけれど、
その理由はわかるまい。
 
妊婦に近づいたら出来やすい という
おまじないなのか迷信なのか
どこかで聞いたことがあるような・・・気がする。
(あれ、生理はうつる、だったか?)
 
奥さん、早く帰ってこないかしら。

動悸

週末は喧嘩して
互いに改善を図ったものの
憂鬱な気分は度々再発。
胸の動悸を抑えきれずに朝を迎えた。
食パン、半分しかのどを通らないだなんて
我ながら驚いた。
 
ボタンを掛け違うと
一つ飛ばしてうまく留めたつもりでも
違和感は残るというわけだ。
誤ったところまで、外してしまわなければ。
 
しかし、夫の言動の(後から考えれば)些細なことに
強いショックを受けたり
脈が以上に速くて呼吸困難になるのは
更年期障害みたいなものか?
女性ホルモンが足りていないんではないか?
 
30歳目前にして
身体のほころびを感じつつある。
あらゆるところが心配になってくる。
 


残業時の夕飯

今週は仕事がちょっぴり忙しいので
いつもより帰りが遅かった。
夫に夕飯を待っていてもらうのは心苦しい
というか、帰ってから作るのめんどくさい・・・
 
と思っていたら
 
帰宅すると夫がモツ鍋を作っていた。
別の日にはカレイを煮付けていた。
 
えらいぞ!
 
久しぶりに残業が続くと疲れてしまって
夕飯後にダウンすると
皿も洗ってくれた。(これはいつも)
2日連続で。
 
さすがに何から何まで申し訳ないので
3日目の昨夜はちゃんと皿を洗って
その後、今日に備えてブリ大根を煮た。
 
独身の頃も料理は一応していたけれど
ブリ大根なんて、一人では絶対作らなかった類の料理。
食べてくれる人がいるからこそやる気になれる。
 
で・・・
やっぱり今日も
、仕事が終わらない。
でも夕飯作ってあると気が楽だなぁ。
心置きなく、もうひと頑張りしよう。

 

ママチャリレース

会社冷えるとか文句言っておいて・・・だけれど
極寒1月、富士スピードウェイを
ママチャリで走り続ける耐久レースに出ることにした。
 
去年も会社の人達とチーム組んで出場したんだけれど、
走る時ではなくて、順番を待つのが寒いんだな~
 
ふいに隣の机から書類(参加申込み)が回ってきたから
ついついサインしてしまった。
うちの課は4人全員出るらしい。
 

浮気願望

そういえば。

この前は夫が浮気しそうな夢を見たけれど
今朝は私が。

かっこいいお兄さんに見つめられて

「彼氏はいますか?」

一瞬迷ったけれど思いとどまって

「・・・います。」

何か深層心理で
愛情に不安でも抱えているのかしら~。

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ