[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家にいるようになって数日。
今までより多少遅いけれど
夫が出かけるので7時までには起きる。
とりあえずパソコンを開くのは職業病なのか
一昨日は退社手続きのあれこれや
スクール情報を調べたりしていた。
昨日は家事をしてみた。
洗濯、掃除機がけ、祖母が出かける際の運転手、
自分の誕生日ディナー作り。
今日は数カ月ぶりにエステと美容院に行く。
きれいになったついでに
履歴書用の写真でも撮ってみようかと思う。
自分ではのんびりしているつもりでも
本当に何もしないことへの怖れはある。
緊張感から解放されてリラックスしたつもりでも
体温はめっきり上がらないし
おなかの具合がずっとよろしくない。
まだまだ、だな~。
COMMENT
こんばんわ~
大丈夫なんかな~とは思っていたけど、やっぱり続けるのは難しかったんですね…8年間お疲れ様でした
結婚すると職場で微妙な風当りがあるのはよく聞く話ですが、そういうのとは違うんでしょうか
引越しが決まってるなら、関西に来た時に就活しやすいように今のうちに本当にやりたい業界で経験値を増やしておくとか、大阪や京都に本社や営業所がある会社を選んでおいて引っ越しても安心できる保険を作っておくとか…
お節介で申し訳ないですが、正直関西の不景気は半端じゃないので、これからも仕事を続けるのなら、今からそれなりに準備しておくのが賢明だと思います
いいお知らせが聞ける日を楽しみにしていますね
ではでは!
つんちゃんへ
私も拝見してますよ。
引っ越しは微妙ですね~。
まずは夫の転職先がこの不況下では
見つからないかもしれないし。
私は親と祖父母を残して地元離れるわけなので
このまま静岡にいたいのが本音だし。
今は子供がほしいのが第一で、それには
これから一年がすごく大事な気がしているので
静岡にとどまるにしろ、関西についていくにしろ
新しい仕事に正社員で取り組むのは
どうせ当分妊娠しない、と自分で認めているようで
本腰入れられないというか…。
でも、働かなきゃという意識は確かにある。
まだ仕事離れて1週間も経たないので
アドバイスを頭に入れながら
ゆっくりと考えたいと思います。
ありがとう!
こんにちわ~
そうなんやー、今は仕事より赤ちゃんなんやね 結婚してるんやもんね、やっぱり女は優先して考えるよね…
就職してないからって、何もしてないとか考えて焦ることは無いと思います
他にすることないから取り敢えず会社に来てる人も、沢山いるんで(笑)
お身体第一に考えて下さいね
ではでは☆