忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やめてもいいよ

母親の話題を出したついでにもう一つ。


オリンピックの報道を見ていて感動したのは
上村愛子選手、高橋大輔選手がスランプに陥った時
彼らの母親やコーチが

「やめてもいいんだよ」 と言った という話。

周囲が皆して 頑張れ!期待している!と言う中でのこの言葉は
選手にとってすごく心の支えになったと思う。
もし競技をやめても、受け入れてくれる人がいるという安心感。
それで彼らは、一層力をつけた。


私の母も、同じことを言った。

会社を辞めたいと思った時
夫は頑張れ頑張れと言ったり
次を見つけてからにしろと言ったけれど

母に状況を伝えるとすぐに

「辞めてもいい。今は身体のことが大事だから。」

と。

あんたのような人材を活用できない会社なんか辞めなさい。
ずっと我慢強く頑張ってきた子が初めて
辞めたいって言うんだから、それは正しい。
それより、身体と心を万全にして子供ができるようにしたらいい。

本当に心強かった。

ずっと働いてきたキャリアウーマンの母。
彼女自身がそれを誇りにしているはずだけれど、
今、私に一番必要なのは仕事ではないと即答してくれた。
一時期辛かったけれど、今は夫も理解してくれたし
辞めたことは良かったと思っている。
母が、新しい道を探す勇気をくれたと思う。


最近妹が、「私も辛い、私も仕事辞めたい~!」
と電話で母に泣きついているらしい。
でも母は、それを許さない。

「あの子は、お姉ちゃんと違って我慢が足りない。
本当はまだ頑張れる。励ましたらなんとかなるはず。」


長女の決心は受け入れ、次女の泣き言は聞き流す。
それぞれの性格に合わせた対応。
母親ってやっぱりすごいものだと思う。

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<明暗  | HOME |  桃の節句>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ