忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


安産の人

一か月ぶりの病院。
頼んだわけではないけれど
夫も会社を休んで一緒に来てくれた。

混雑していて散々待ったけれど、
その間に良いものが見られた。


私たちの横のソファにやって居たのは
陣痛がはじまった妊婦とその母親。
病院に来たら急に痛みが強くなった、と訴えて
妊婦は診察室へ入って行った…

と、すぐに看護師が出てきて

「子宮口が全開なんでね、今日出産です。」

で、お母さんが慌てて電話をかけたり
我々もなんだか緊張したりしていると
再び看護師が出てきて

「もう、産まれました。」 と。


診察から30分も経たない
超スピード出産!羨ましい!!

看護師が診察室に戻っていく際、
扉の向こうから赤ちゃんの泣き声が聞こえた。


再び、待合室の妊婦が次々と呼ばれだし
ようやく私の順番がくると、
先生は落ち着いてにこやかに、診察してくれた。

さっきまでお産を手伝っていたはずなのに
慌てている様子や疲れている様子が、全く見られない。
「先生って、何人もいるの?」と夫が聞いてきたほど。

私のお産は、下手したら年末年始の
はた迷惑な時期にかかってしまうけれど
この先生なら平然と対応してくれそうで、安心した。



うちの赤ちゃんは、
順調に7~8センチに育っていた。
4Dの超音波画像では
背中側を向けてしまっていたけれど
両耳もしっかり見えて、
右腕を顔にあてているのがわかった。


PR

見ました

今日、運よく休みだったんで
夜中(朝)にワールドカップ観戦!

いや~、夜中に起きた甲斐があった。
なんなら後半から見ようか…とも思ったけれど
前半からでよかった。

しかも偶然にも仕事が休みだったんで、
夫が眠そうに出かけてから、存分に二度寝…。

これだけすっきり勝つと気分爽快、
きっと胎教にも良かろうよ。


そういえば、今日あたりから妊娠4カ月、らしい。

体温はまだ微熱が続いているけれど、
ここ数日で(今度こそ)つわりもおさまって
二日酔い状態からは抜け出した。

少しばかりお腹も出てきた気がする。
最近食べて寝てばかりだから
単に太っただけかもしれないけれど
ま、脂肪ではなく子宮だと信じよう…。

次の検診で、早く中身が見たい。。

イメチェン

髪を切った。

長い間ロングで、デジタルパーマで
クルクルさせたりしていたけれど
前回美容院で前下がりのボブを勧められたし、
変えてみようかな と。


「バッサリ切ってください。」

「前下がりボブはもう流行りを過ぎた感じよね、
というか、私が飽きただけかもしれないけど。」

「…そう、ですか。」

「横と後ろにあまり差をつけない方が今風よ。」


案外、ヘアスタイルの流行は
すぐ(2ヵ月半で!)移り変わるものらしい。
久しぶりのバッサリ、なので頼み方もわからず
馴染みの美容師におまかせ。

すると、雑誌に出ていた
女優・永作の写真を見せられつつ
顎ラインのショートボブになった。

似合うかどうだかわからないけれど
「25センチも切っちゃったわ!」
という高揚感はあった。


ただ、夜テレビを見ていたら
芸人・光浦も似たような髪型だと気付いてしまい
少々テンションダウン。

いや、これは永作・・・と信じたい・・・。

サッカー王国

地元はかつて
サッカー王国と言われていた所なので
我々一般県民も、それなりにサッカーに愛着がある。

ということで、サッカー関連の想い出を少々…。


小学校の体育で
野球経験は殆どない(一度くらいやったかも?)のに
サッカーは毎年必ず、クラス対抗大会をしていた。
今思えば、この力の入れ具合はおかしい。


中学の頃、隣町では
川口GKが高校サッカーで活躍していた。
彼に熱中していた同級生が
「今日は帰りに練習を見に行くの!」 と。
あれは先見の明があったと思う。

Jリーグが始まって
周囲は相当騒いでいた。
ミサンガを自分で編む人が多かった。


大学を出て地元に戻ると
祖母がサッカー好きになっていた。
今エスパルスはJリーグで何位だ、と教えてくれる。
祖父は野球が好きなのに
なぜそうなったか、いまだにわからない。


最近、静岡新聞には、県勢(5人くらい日本代表に入っている)
の話題中心にサッカーの記事がやたらと多い。
大手新聞の一面が政局でも
かまわずカメルーン戦の勝敗を載せる。
高校サッカーでは勝てなくなってきたけれど
精神的な意味での「王国」はまだ健在かもしれない。


ディナー評価

体調は再び悪化したものの
(一時の好調はなんだったのか)
相変わらず食欲はあるもので、
週末のディナーも無事完食した。

おなかいっぱいで店を出ると

夫曰く

今日のコースは
パスタがすごくおいしかったけれど
他の料理は結婚前に行った某店の方が
もっとよかったな~。
今日のは少しトマト味でごまかした感じやな。

と。


へぇ、そうですか。
確かに…全く同意見でございます。

何時の間にそんなに舌が肥えたのか。
私と付き合うまでナイフとフォークの店なんぞ
殆ど行くことはなかったというのに。

ちょっと意外な成長?を見た
夫33歳の誕生日、でした。

さくっと

9月末まで働く、と決めた。

理由は「その方が助かるわ」と言われたから。
それなら、そうしますよ。

自分の損得以上に
妊婦が居座っては迷惑では?
本当はさっさと他の人を探したいんでは?
というのが気にかかっていたけれど
「パソコン作業の業務が溜まっているから
やってもらおうと思っている」 とのこと。

仕事内容はどうであれ
自分が役に立っている、と実感して
満足できるならば働く意味はある。
そんなもんだよね。


暇…は少なくなるけれど
つわりがなくなれば
平日の夜も倒れこんで寝てるだけなく
余裕ができると思うし。

実際、急激に悪化した体調が
昨日の午後から復活してきたので
久しぶりにちゃんと調理。ピーマンの肉詰めを作れた。
今朝も風呂から水を汲んで洗濯をする元気があった。
このままつわりも終わり、かな~?


さてさて、
今日の勤務は10時半から7時過ぎまで。
支度しよう。

辞め時

仕事をいつまで続けるか、悩むところ。
自分の中での選択肢は7月末、
あるいは期間満了の9月末。
7月までならそろそろ伝えないと。

会社の上の人に聞いてみたら
9月末までと言ったが更新するつもりだったので
「10月以降もギリギリまで居ればいいさ」 と。
まぁ、さすがにそれはないと思う。

7月までにするメリットは
毎日働かないのでとにかく楽。
103万の壁ってやつを超えない。
祖父の病院の送迎ができる。
放置中の通信講座に早々に取り組める。

9月までにするメリットは
規則正しく起きて出勤して運動になる。
給料が2カ月分多くもらえる。
満期まで責任を果たした感がある。
10月からの展覧会準備を見られる。


皆、あなたの身体次第で、というけれども
辛いのはつわりのある現在であって
お腹が大きくなったらどれほどキツイのか
なってみなけりゃわからない。

どうしようかな~

この際お金のことは
夫の税金が減るかor自分で稼ぐか
損得を計算するのも面倒だから
考えないことにしよう。

働いて得られる経験や満足感を取るか
自由に使える時間を取るか。

子供生まれたら忙しいんだろうから
時間をとったほうがいいのかな~。
お腹が目立つ前に辞めた方が
周囲に気を使われなくて済むし。

たった2カ月居るか居ないかのことなんだから
さっさと決めればいいのだが。

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ