[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あらゆるところで、今年の目標・・・という記述を目にする。
見るたびに焦りを感じてしまうけれど
それを感じずにおおらかに過ごすことが私の目標だろう。
仕事も家事も、何をしないにしろするにしろ、
「しなければならない」 という強迫観念はなくすこと。
婦人科の先生によると
私の症状はPCOSというらしい。
普通は毎月一つだけ排卵すべき卵が
私のお腹にはいくつもあって、
あちらもこちらもちょっとずつ育っているから
結局なかなか排卵しないとか。
ひとつに集中できずに色々こなしてみるけれど
どれも実にならない器用貧乏。
その中途半端さが、私らしいよなぁ~ と。。
そんなこと言っている場合じゃないけれど
原因の一つはこれ、とわかっただけでも多少すっきりしている。
説明を受けたうえで促進剤を頂いたので安心。
(前の医者はPCOSを指摘しなかったし、説明がイマイチだった)
年末に会った同級生が、妊娠中だった。
結婚して数年経つから
彼女も医者に通って治療したのかしら と親近感を覚えていたら
「そろそろ作ろうと考えてたら、ほどなく出来た。」 とのこと。
仲間だよね? と歩み寄ったら あなたとは違うわよ!
と一蹴されたようなショックを覚えていた。
内心劇場にて。
それでもまだ私は、他人のおめでたを喜べているからいい。
何もかも悲観的にしか捉えられないようになったら深刻。
このまま、いや、もっとおおらかに過ごしたい。
だからこそ、腹の中に抱え込まずに
平然と語っておく。
COMMENT