妊娠5か月に入って、
赤ちゃんは身長15センチくらい。
先月から、倍ほどの大きさになっている。
胎動はまだ感じないけれど、
4Dの超音波画像では
お腹の中で動いている様子が見えた。
今回も真正面を向いてくれなくて
はっきりと顔は見えなかったんだけれど…。
まぁ、トラブルなく順調に育ってくれて、ありがたいわ
と思っていたら…
尿検査の結果
「塩分は、控えめにしましょうね。」 とのこと。
…まぁ、身に覚えはある。
6月末につわり症状から抜け出したものの
7月に入ったら連日の猛暑でだるくってだらだらし続け
結局、ずっと栄養関係への配慮をしていない。
昼はデパ地下・コンビニ弁当やハンバーガー
夜は味濃い目の料理で手抜きをごまかすという毎日
そりゃ、塩分多かったでしょうよ。
今後、昼の外食は「前よりヘルシーそうなのを選ぶ」ことにして
夕飯を極力、野菜中心で、濃い味付けは避けることにした。
お料理は特別好きなわけじゃないから
仕事帰りの限られた時間で
身体によさそうなものをつくるのは大変。
でも、これも、今後お母さんをやっていくための
訓練なんだろうなぁ。
PR
COMMENT
無題
へ~…意外。
無題
特別好きでも得意でもないのよ。
お酒飲むためとかイベントだとか
友達来るとかなら、準備は楽しいけれど
毎日の料理は別に…。
無題
私も母親になったらちょっとは変わるかと思ったけど、全然変わらなかったなー。
やっぱり私って意志が強いらしい。
子供が産まれても変わらずに不得手を貫く意志の強さ、、、。
ところで、名付などはどうするの?
またそんなことも教えて♪
無題
働きながら作り続けてるのは尊敬しますよ。
名前は性別がわかったら考えるつもりだけど
一体どこから考え始めたらいいものか…。
ユカちゃんち息子の名前はかっこいいわ~。