忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


次のステップ

医者に通い始めて2周期目は、リセット。
3度目のチャレンジに突入した。

いつもの医者で採血、内診、面談。
また同じ薬を貰うんだろうと思ったら
フェマーラは何度も飲むと
返って生理周期が乱れるとのことで
エキソビットという誘発剤に変更されてしまった。

うぅ…予想外。

PCOSという症状は、排卵さえすれば
妊娠確率は普通の人とあまり変わらないらしい。
私は薬を飲めばちゃんと効いたし
まだ比較的若いし、夫には問題なさそうだし
このまま続ければ結果が出るでしょうよ
と考えていた。

でも、楽観的過ぎたかも。

たった2回で薬を変えられてしまうとすると
次の薬もいつまで飲めるかわからないのだ

とすると

薬で排卵させてタイミング法で妊娠を目指す
この方法は何度くらい続けられるのか?
自分が思っていたより早く
次のステップを勧められてしまうんじゃないか?

人工授精とか、体外受精とか
世の中には高度な治療にトライしている方が
本当に大勢いるようだけれど
私はまだ「次」を考えていない。
金銭的なことも当然だけれど
気持ちの問題が大きい。

自分の「身体の力」を、まだ信じていたい。
あるいは「神秘の力」ってやつを。
まぁ、薬飲んで卵胞チェックしている時点で
自然な形じゃないのは承知だけれども
なるべくならば

医者の助けで培養して受精して着床成功! より
良い子にしていたらコウノトリがきてくれた~! 
って感じがいい。(こりゃサンタクロースか)

う~ん…
こうやって書くと馬鹿らしい感じだけれどね
本当にきてくれないかしらね。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<休日のプラン  | HOME |  もしも今>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ