忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あの頃

来週は展示会で説明員のバイト。
その事前の集まりで、懐かしい人に出会った。

前の会社に入社したての頃に
同じ総務課でパートをしていたお姉さん。
今回の展示会では受付係のバイトをするらしい。
思いがけない再会だった。


あの頃の私…。
傍で見ていてかなり危なっかしい子だっただろう。
電卓触るの殆ど初めて、エクセルも初めて、ワードはなんとなく
免許は合宿で取って以来のペーパードライバー
年は若いのに愛想もかわいげもない。

今時の学生は学生のうちに
仕事に役立つ資格でも取るのかもしれないけれど
当時は 「絶対資格がなきゃ」 という風潮は無かったと思う。
超氷河期と言われていたのは確かだけれど
最近より切迫感は足りなかったかもしれない。
少なくとも私は、何の実務勉強もインターンシップもせず
何も出来ないで社会に飛び込んだ。
彼女には、よく面倒を見て頂いた。


「会社、最近まで勤めてたんですよ。」

「まぁ!ずっと総務部だったの?」

「総務は2年だけで、それから販売促進の部署に。」

「茜ちゃん、やってみたいって言っていたものね~。」


私ったら仕事もろくに出来ないのに
異動したいなんて周囲に言っていたんだ。
思いだしたら恥ずかしくなってきた。


あれからすでに7年以上。
あっと言う間だったけれど地道に勤めてきて
私も多少は成長できたんじゃないかな。

どうだろう…。

来週1週間、久しぶりに一緒に仕事をする中で
あの頃とは違うな と感じてもらえるだろうか。

会社はもう辞めてしまったけれど
残ったものはあると、思いたい。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<妻のバレンタイン  | HOME |  毛玉>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ