忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


妻のバレンタイン

結婚してからのバレンタイン。

昨年は笑いを取ろうと思って
納豆パックのように包装された麦チョコを買ってきて
刻んだネギと一緒に朝食に出した。
夫が混ぜようとして、「あれ?!なんやこれ!」
という反応を見たかったのだけれど
寝ぼけていて元気がなかったのか、
「これチョコだね…」と普通につぶやかれて失敗に終わった。

こうした苦い思い出があったので
今年はチョコケーキ(市販)で無難に。


今年のバレンタインは
義理チョコを用意せずに済んだ。
OL時代は女性陣が共同出資でチョコを買っていて
参加しないわけにはいかなかったけれど
厄介な慣習だなぁ~ と内心思っていた。

ホワイトデーには個々の男性から個々の女性に
お返しをくれるので、それもかえって心苦しい。
男性陣がこっそり寄り集まって
「共同でお返ししようぜ」 「予算は一人千円だな」
なんて相談はできないんだろうね。

自分が彼らの奥さんだったら
「ひと箱もらっただけなのに、10人にお返し?!」
と文句を言ったかもしれない。


そういえば
夫の会社はどうなっていたっけ? 
去年はもらってこなかったけれど隠してたのか? と思って聞くと

「うちの研究所は男が80人以上で、女性が1人だから、もらえない。」

あぁ、そんな比率ですか・・・。

奥さんにとっては気楽な体制。
お返しの心配はもちろん
会社で浮気の心配もなさそうで。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<高齢者接客  | HOME |  あの頃>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ