[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前職の同期仲間は
私を含め9人中6人が昨年結婚し、
1人が今年結婚を控えている。
先日集まったところ
妻が寿退社で今は扶養内でパート という
典型的な家庭の方々から
「夫婦で外食なんて久しくしていない!」
「外食って贅沢だよね!」
という会話が飛び出した。
うちは幸い、私が稼いでいたのと
社宅が異様に安いおかげで余裕があって
外食も気軽にしていたけれど
そうか、他所の家庭はこんな感じなのか…。
来月からはいよいよ、私の収入がない。
うちも家計を引き締めなければなるまい。
そこで、前の日曜にスーパーへ行き
今週は追加の買い物をせずに食材をやりくりした。
明日も家ですごせれば1週間で3500円。
なかなか良い感じかと思う。
他は、夫がつけた電気を消してまわり
洗濯は風呂の残り湯を汲み出し
朝沸かしたお湯は魔法瓶に入れて
昼に茶を飲む…。
そんなことをしていたら
夫が自主的におこづかい減額を申し出た。
私の分も減らした。
でも…
そんな微々たる節約をするよりも
週一回の外食代くらい私が稼いでくるわよ!
という意識がふいに湧いてくる。
自分は働けるのに家でごろごろしていて
それでいて夫に節約生活を強いるのは
いかがなものか、とも思う。
かつては軽蔑していた子なしの専業主婦に
自分がなっているという事実。
会社を辞めて2カ月、結局これで苦しんでいる。
いい加減なんとかならないか。
一昨日テレビを見ていたら、おでん特集で
「久しぶりに、おでん街へ行きたいなぁ~」
という話になってしまった。
明日は誘惑に負けそうな気がする。
負けちゃっても、良いような気がしてきた。
COMMENT
無題
諸事「活動」が不可欠 に共感です。
もしweb制作とかできるようになったら、私に教えてください。もちろん有料で(笑)
無題
WEB等々は身近なところで教わってくださいね。