青空の散歩記
新着記事
•
2013.02.07 (産活)
もう一人
•
2012.11.20 (三人暮らし)
ニャオ1歳10か月
•
2012.10.11 (三人暮らし)
ニャオ1歳9カ月
•
2012.10.05 (三人暮らし)
次の一手
•
2012.09.08 (三人暮らし)
ニャオ1歳8カ月
カテゴリー
二人暮らし(66)
産活(38)
趣味・雑談(24)
仕事(29)
三人暮らし(36)
日記(0)
アーカイブ
2013年02月(1)
2012年11月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(1)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(3)
2012年02月(2)
2012年01月(2)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(1)
2011年09月(3)
2011年08月(3)
2011年07月(4)
2011年06月(1)
2011年05月(4)
コメント
•
2012.10.15 / from:茜
ニャオ1歳9カ月
•
2012.10.15 / from:芳春
ニャオ1歳9カ月
•
2012.05.17 / from:芳春
トモダチ
•
2012.03.16 / from:芳春
非日常体験
•
2012.02.23 / from:茜
なんだかんだ
リンク
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/07 (Mon)
▲TOP
私のせいじゃない
ホルモンについて夫に説く。
アグネスチャンがTV寺子屋で言っていたでしょう?
思春期に親に反抗したくなるのは
子供が悪いのでも親が悪いのでもない。
成長ホルモンのせいでそういうことになるんだ。
仕方のないことなんだよって。
だから私が時々
精神状態不安定になるのも
きっとホルモン…女性ホルモンのせいよ。
不妊治療の結果が出ないからといって
たった数ケ月で不安になるなんて、考え方がおかしい
何年も通院したってのはよく聞く話だ
って、この前あなた言ったよね。
ええ、私だってわかってる。
でも頭では理解していても、
ちょっとしたことが引き金になって
一時的にパニックに陥ってしまうの。
そんな時には真っ向から反論してこないで。
赤ちゃん産んだばかりのママだって
とっても嬉しいはずなのに
気持ちが落ち込んじゃうんですって。
これもホルモンの関係らしいよ。
え?だから何って…
すご~く幸せな時期でさえ
わけもなく憂鬱になるっていうんだから
私がたまにそうなっても仕方ないってことよ。
ほら、女芸人も言ってるでしょ?
「30過ぎたころからイライラする」 って。
「なぜだろう」 って言ってるでしょ?
憂鬱原因がなくてもそういう時があるの。
何かあったら余計になるわよ。
パニックになっている最中に
論理的に助言されたって焼け石に水なのよ。
それを私が受け入れないからって、
逆切れしないでよ。
じゃあ、私が怒りだしたら逃げるって?
そんなの余計悲しくなるからやめて。
抱きしめてくれたらいいのよ。
え?解決策?いらないわよ!
…とにかく、冷静な時に言っておきます。
大した理由も無いのに何故ヒステリックになるか
わからないと思うけれど、私だってわからない。
女性ホルモンが私を支配している。
最近はお薬のせいか年齢(30)のせいか
ホルモンが悪い方向に力を増してきている気がする。
そこんとこ、理解しておいて頂戴!!
夫はついに「分かった」と言ったけれど
顔はどうにも、不満そうだった。
PR
2010/03/25 (Thu)
二人暮らし
Trackback()
Comment(2)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
無題
by 芳春
2010/03/26(Fri)00:30
Edit
南、イライラする!
イライラを解消するリボンの演技、
今度二人でやりましょう!
無題
by 茜
2010/03/26(Fri)13:39
Edit
リボン、できるよ~
足はもう上がらんけど…
TRACKBACK
Trackback URL:
プロフィール
HN:
茜
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。
我が家の絵本棚
アーカイブ
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 2 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 2 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 3 )
2011 年 07 月 ( 4 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 4 )
カテゴリー
二人暮らし ( 66 )
産活 ( 38 )
趣味・雑談 ( 24 )
仕事 ( 29 )
三人暮らし ( 36 )
日記 ( 0 )
夢占い診断書 ユメカルテ
最新コメント
無題
[10/15 茜]
無題
[10/15 芳春]
無題
[05/17 芳春]
無題
[03/16 芳春]
無題
[02/23 茜]
バーコード
リンク
最新トラックバック
<<良い祝辞悪い祝辞
|
HOME
|
春の訪れ>>
Copyright © -- 青空の散歩記 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT
無題
イライラを解消するリボンの演技、
今度二人でやりましょう!
無題
足はもう上がらんけど…