忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明治!

今楽しみなのは、大河の最終回ではなくて
「坂の上の雲」のドラマ。
今、小説を5巻まで読んでいる。
文藝春秋の臨時増刊号も買ってきた。

私の中で「戦争」といえば
第二次世界大戦のイメージが大きい。
そのイメージのままに
今回、日露戦争の記述を読んでいると
あら、戦争なのにこんなに悠長?と不思議に感じてしまう。
遺体回収のために数日停戦だとか。

司馬遼太郎も書いている通り
世界的に騎士道、武士道の意識が残っていた時代らしい。

日本軍は上官も兵士も
先の終戦間際の陰鬱な雰囲気ではなく、
どこか前向きな印象。
「お国のために」が単なるお題目にはなっておらず
本気で尽くして働いているような…。

数十年前には刀と鉄砲。
数十年後には戦車と戦闘機。
急速に近代化していく時代の狭間。

ドラマ、3年かけて放送するらしい。
NHKも本気だ。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<残業時の夕飯  | HOME |  ママチャリレース>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ