週末、高校の同級生の結婚式に参加。
久々にドレスを着てみると、
腹は平気で胸がきつくなっていて
それはそれで嬉しい感じ…。
まぁ、式や披露宴は華やかで
羽やらシャボン玉が飛んだりキャンドルから花火がでたり
友人の楽しいキャラクターに似合っていた。
自分が主役だったら恥ずかしいけれども
こういう演出が似合う人もいるのだなぁ、と。
年齢の問題ではないのね。
ところで…
今回は久しぶりに出会った友人たちに
自分の妊娠報告ができた。
この報告って本当に難しい。
結婚ならば、親しければ式に招くとか
住所や名字が変わる関係で事前報告は必須だけれど
妊娠は、別に必須ではないからね…。
だから、
年賀状報告で済ますのも水くさい、と思われる
親しい友人であるほどに、困る。
私は頻繁に連絡をとる方ではないから
伝えるきっかけがなかなかつかめない。
この子は何年も彼氏がいなかったな、とか
あの子は先に結婚したけれど子供いない、とか思うと
自分の幸運を不必要にひけらかすようで
親しいほどに、相手に気をつかってしまう。
皆ブログ見て、自主的に反応してくれ!と ぶっちゃけ思うものの
全員にブログの存在を伝えているわけでもなかったし…
というわけで今回は
何人も集まる機会があって非常に良かった。
伝えてみて へぇ~ と思ったのは
未婚既婚にかかわらず子供のいない人は
みな同じ反応をしたこと。
「赤ちゃん出来たの?! わぁ、いいねぇ~…」
子供が欲しい30代。
めでたいとかすごい、とかではなく
羨ましい!というのが率直な感想らしい。
PR
COMMENT