忍者ブログ

青空の散歩記

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


母子手帳

2週間ぶりに病院へ。
胎児もだいぶ「カタチ」が見えてきて
予定日も1月6日と決まったので
今日は母子手帳の申請が出来た。

婚姻の書類もそうだったけれど
公的機関に申請して認めてもらうってのは
単なる書類上の手続きじゃん?
…と思ってはいるものの
実際やってみると結構嬉しかったり
気持ちが引き締まったりする。

書類で人生を「証明」されることが
こんなに嬉しいだなんて…何だろうなぁ。

ともあれ、
母子手帳、お父さん用の手帳、
妊婦生活や子育てのガイドブック などなど
もらったものを家に帰ってズラリと並べると
いよいよ私も妊婦さんか~!という感慨がある。
嬉しい。

早速、手帳をめくる。
「母(妊婦)」の欄に自分の名前を書く。

満足して手帳を閉じ
ふと、表紙を見ると

「H21.5.31 交付」 の文字。

窓口のおねーさん、間違っちゃったよ…。

文句を言いに行きたい気持ちを抑えて
無理やり1を2にする空しい訂正。
あぁ、がっかり。


婚姻の時を思い出す。
あの時の窓口のおじさんも、がっかりだったな。
手続きが終わると超事務的に

「はい、ごくろーさんでした。」

いや、別に仕事で来たんじゃないし。
「おめでとう」 でしょ。


単なる手続き、とはいえ大事な
人生の節目の作業。
なるべく気分良く迎えたいものです。
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。




我が家の絵本棚

最新コメント

[10/15 茜]
[10/15 芳春]
[05/17 芳春]
[03/16 芳春]
[02/23 茜]

バーコード

リンク

最新トラックバック

<<来年はパパ  | HOME |  振り返ってみれば>>
Copyright ©  -- 青空の散歩記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ