青空の散歩記
新着記事
•
2013.02.07 (産活)
もう一人
•
2012.11.20 (三人暮らし)
ニャオ1歳10か月
•
2012.10.11 (三人暮らし)
ニャオ1歳9カ月
•
2012.10.05 (三人暮らし)
次の一手
•
2012.09.08 (三人暮らし)
ニャオ1歳8カ月
カテゴリー
二人暮らし(66)
産活(38)
趣味・雑談(24)
仕事(29)
三人暮らし(36)
日記(0)
アーカイブ
2013年02月(1)
2012年11月(1)
2012年10月(2)
2012年09月(1)
2012年08月(1)
2012年07月(1)
2012年06月(1)
2012年05月(2)
2012年04月(2)
2012年03月(3)
2012年02月(2)
2012年01月(2)
2011年12月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(1)
2011年09月(3)
2011年08月(3)
2011年07月(4)
2011年06月(1)
2011年05月(4)
コメント
•
2012.10.15 / from:茜
ニャオ1歳9カ月
•
2012.10.15 / from:芳春
ニャオ1歳9カ月
•
2012.05.17 / from:芳春
トモダチ
•
2012.03.16 / from:芳春
非日常体験
•
2012.02.23 / from:茜
なんだかんだ
リンク
HOME
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/16 (Fri)
▲TOP
原因解明
先月初旬に漢方薬が切れてから
飲んでいないことに気づいた。
実はあれが、女性ホルモン増加に
効果あったんではないか?
婦宝当帰膠。女性の「何にでも」効くってやつ。
そういえば
以前よりお肌が乾燥する。唇が荒れる。
これも漢方薬の効き目が切れたということ?
冷え性は相変わらずだし
飲むと便秘改善を通り越して下痢になるから
もう買うのやめとこう、と思ったけれど…
再チャレンジしてみるかなぁ。
それにしてもお金がかかる。
昨日の診察&薬も保険適用にならなくて
全額自己負担。厳しい。
女性ホルモン増加にはバナナも良いらしい。
バナナはお腹にもお財布に優しい。
PR
2010/02/10 (Wed)
産活
Trackback()
Comment(3)
▲TOP
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
DarkSlateBlue
DeepPink
FireBrick
Tomato
DarkOrange
SlateGray
DimGray
Emoji
Comment
Pass
コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧
こんにちわ
by つん
2010/02/10(Wed)20:22
Edit
寒かったり温くなったり、なんか気温がおかしいから落ち着かないねぇ
漢方薬、調子が上がらないならすぐに変えてもらった方がいいよ
飲んだ時に苦かったり不味かったりしたら体に合ってない証拠らしいよ
ちゃんと分かってるお医者さんなら変えてくれるはずやと思う…
婦人病の漢方にも色々あるはずやし、遠慮せずに言った方がいいよ!
(私は言い過ぎて若干うるさがられてるけど…)
ホルモンは変にいじると怖いところやから、規則正しい普通の生活してたら、その人の適正値で収まると思うよ
あんまり気にしないでね(て、私が言ってもあんまり説得力無いけど(^_^;))
無題
by 茜
2010/02/11(Thu)11:22
Edit
ありがとう!
結局、前と同じ漢方薬を買ったよ。
当帰~はシロップみたいで飲みやすいよ。
本当はこの他に2種飲めばPCOSの症状に効く
らしいけれど、高価すぎて断念。
(本来はガンや筋腫を小さくするものらしい。シベリアレイシって知ってる?)
最近医者に行き出したのでしばらく通って
無理そうなら検討しようかと。
漢方って面白いよね。
毎度じっくり話を聞いてくれるから
それだけでストレス解消になる気がします。
無題
by つん
2010/02/14(Sun)14:32
Edit
返事遅くなってごめんなさい~…
レイシっていうのは私は知らないわぁ~ 当帰は婦人科ではメジャーやんね
前の先生は出していたけど、今の先生は出してないわ 今の先生は、きつい薬を出すのは避けてるみたい 何にしても面倒やけどね、頑張ろうねぇ
アルバイト、決まっておめでと~!
不安定なのは大変やけど、まぁ色んな職場が経験できる??と前向きに思って頑張って下さい
(敢えてそうする人もいるみたいやし)
ではでは~(*^_^*)
TRACKBACK
Trackback URL:
プロフィール
HN:
茜
性別:
女性
自己紹介:
静岡市出身・在住33歳。
2歳男児の育児メインで
マイペースに暮らしてます。
週1日、美術館で事務。
我が家の絵本棚
アーカイブ
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 1 )
2012 年 10 月 ( 2 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 2 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 12 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 1 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 3 )
2011 年 07 月 ( 4 )
2011 年 06 月 ( 1 )
2011 年 05 月 ( 4 )
カテゴリー
二人暮らし ( 66 )
産活 ( 38 )
趣味・雑談 ( 24 )
仕事 ( 29 )
三人暮らし ( 36 )
日記 ( 0 )
夢占い診断書 ユメカルテ
最新コメント
無題
[10/15 茜]
無題
[10/15 芳春]
無題
[05/17 芳春]
無題
[03/16 芳春]
無題
[02/23 茜]
バーコード
リンク
最新トラックバック
<<毛玉
|
HOME
|
女性ホルモン>>
Copyright © -- 青空の散歩記 -- All Rights Reserved
Design by
CriCri
/ Powered by [PR]
/
忍者ブログ
COMMENT
こんにちわ
漢方薬、調子が上がらないならすぐに変えてもらった方がいいよ
飲んだ時に苦かったり不味かったりしたら体に合ってない証拠らしいよ
ちゃんと分かってるお医者さんなら変えてくれるはずやと思う…
婦人病の漢方にも色々あるはずやし、遠慮せずに言った方がいいよ!
(私は言い過ぎて若干うるさがられてるけど…)
ホルモンは変にいじると怖いところやから、規則正しい普通の生活してたら、その人の適正値で収まると思うよ
あんまり気にしないでね(て、私が言ってもあんまり説得力無いけど(^_^;))
無題
結局、前と同じ漢方薬を買ったよ。
当帰~はシロップみたいで飲みやすいよ。
本当はこの他に2種飲めばPCOSの症状に効く
らしいけれど、高価すぎて断念。
(本来はガンや筋腫を小さくするものらしい。シベリアレイシって知ってる?)
最近医者に行き出したのでしばらく通って
無理そうなら検討しようかと。
漢方って面白いよね。
毎度じっくり話を聞いてくれるから
それだけでストレス解消になる気がします。
無題
レイシっていうのは私は知らないわぁ~ 当帰は婦人科ではメジャーやんね
前の先生は出していたけど、今の先生は出してないわ 今の先生は、きつい薬を出すのは避けてるみたい 何にしても面倒やけどね、頑張ろうねぇ
アルバイト、決まっておめでと~!
不安定なのは大変やけど、まぁ色んな職場が経験できる??と前向きに思って頑張って下さい
(敢えてそうする人もいるみたいやし)
ではでは~(*^_^*)